令和6年度

*3月10日(月) みちくさ♪*


ようやく雪が道路や歩道から消えて

おひさまが顔を出す日も増えてきて(^^♪

お外が大好きななごみっ子たちが、身軽な服装で

お庭で駆けまわったりお散歩に繰り出したりできるようになりました!

今日は風もなく優しい陽ざしも暖かく。

「お散歩、いくよ〜!」の先生の一声で

いそいそと身支度を整えてご近所へと繰り出しました(^▽^)/


お日さまに誘われるようにゆっくりと歩く道の先に

「ドングリの木」がありまして。

道端に落ちているドングリを見つけると

目を輝かせて拾い始めた「テクテク組」のみんな☆

先日Eちゃんのパパがみんなのためにプレゼントしてくれた

カワイイ袋を一枚づつもらって

楽しそうにセッセと一粒一粒詰め始めました♪……


<拾うのに夢中で顔が全然見えません(;^_^A>





<みんな、何してるんだろ…>


<コレ、ドングリっていうの? ワタシにもさわらせて!>




<センセーにもあげる♪> <こ〜んなに拾ったよ☆>



<そろそろ次に出発するよ!>


片手にドングリ袋をぶら下げて

お次にテクテクやってきたのは「長崎小学校」です☆


<ここにもいっぱい落ちてるね!>





<待っててくれるおりこうさんたち(^^♪>



<小学校はちょうど中間休みでした>



<もうすぐお弁当だよ、さぁ帰ろうね♪>